スミス、ゴミ箱を作る
順調に2回目のマグマダイブを経験したスミス。
でさ。なんでマグマダイブになったかっつーとだ。
ゴミ箱がほしかったんだよねー。もちろん、マグマゴミ箱ですよ。マグマ取に行ったら落ちちゃってさー。ロードしてやり直したよー。
そして作ったのがこちら、ジャン!
落ちたら危ないので鉄の柵で囲んだゴミ箱。
これさー、丸石使ったら燃えたんだよねー。丸石って燃えるんだっけ?? 隣のマスにチェスト置いてあったのがいけなかったのかなー?? びっくりして、確実に火に強いはずの黒曜石を使ってみた。贅沢なゴミ箱だなあ。
で、丸石が燃えたのが衝撃的だったので、火のそばには水があった方が何かといいだろうということで、近くに水場を。
うちは雪が降る地域なのでそのままでは凍ってしまいます。なので、凍結防止にたいまつで囲っています。
これの前に大釜ってのを作ったんだよ。それに水入れとけばいつでも水使えるんだと思ってたんだけど、あれ入れるだけなんだね(◎_◎) 汲めないんだよねー。vitaだからかなあ。
役立たずの大釜
デザインはまぁまぁかわいいんだけどねぇ。
« スミス、村を発見する | トップページ | スミス、エンチャントテーブルを作ってみる »
「minecraft vita」カテゴリの記事
- 桜を作る(2017.12.22)
- いろんなテクスチャで見てみようの会 ②(2017.12.21)
- いろんなテクスチャで見てみようの会 ①(2017.12.20)
- 結構な巨大建築なのかも(2017.12.19)
- スミス働いてます(2017.12.18)
コメント