いろんなテクスチャで見てみようの会 ①
どもー スミスよーん♪
今日はねー、一応完成したこのお寺を、他のテクスチャで見たらどんなかなー(・∀・) というのを見てみたいと思いますよー。
ではまず、季節柄、クリスマス用テクスチャになっているホリデーマッシュアップのテクスチャで見てみましょう。はいこちらドン!
おおおおおお(◎▽◎) 綺麗だね! 茶色の屋根もいいし、水色の柱もいいね! しかしさすがホリデーマッシュアップ、寒々しいねw 氷でできてるみたい。寒い寒いw
夜の写真だけど、ホリデーマッシュアップでの境内です。
左のスマ間堂、すげーな真っ赤じゃんw ピストンも赤なのかー。右のスマ堂はめっちゃシンプルだね。あ、よく見るとスマ間堂のまわりの花がポインセチアになってるw
次は、実際には持ってないテクスチャなんだけど、お試しできるのでハロウィンマッシュアップで見てみましたーはいこれドン!
おおおおおおおお これはこれでまた・・・ いいね! 何がいいって空の色がいいよね!
屋根がさ、なんか・・・ 冬よく見る感じの茶色で縁だけムートンついてるジャケットみたいな、あったかい感じで心地いいなあ。ハロウィンなのにね。
あーーーー なんせ空の色がいいね。お花がオバケになってるよーw これかわいいなあ。
このハロウィンのはどういうものを作る人が使ってるんだろ(・_・) ゴシック的な西洋のお城とかなんだろうけど、見てみたいなあ。
~つづく~
« 結構な巨大建築なのかも | トップページ | いろんなテクスチャで見てみようの会 ② »
「minecraft vita」カテゴリの記事
- 桜を作る(2017.12.22)
- いろんなテクスチャで見てみようの会 ②(2017.12.21)
- いろんなテクスチャで見てみようの会 ①(2017.12.20)
- 結構な巨大建築なのかも(2017.12.19)
- スミス働いてます(2017.12.18)
コメント