« Switchが来た! | トップページ | 新しい相棒が決まらない »

2018年1月21日 (日)

どこまで描画できるのか

描画距離が長くなったのを実感したいがために、画像を比べてみたよ。
画角が違うしなかなか全く同じアングル、特に高さにするのは難しいんだけど、とりあえずやってみた。

201801204trn1

むーん(・_・) わかりにくいけど、向こうに見える塔の中身がさ、vitaだと抜けちゃってるんだけど、Switchだと描画されてるね。
あとは雪が積もった木々も見えるねー。

201801206trn1

うむ。これははっきり見えるねー。右奥が全然違うもんね。それから、真ん中奥。vitaは何もないけど、Switchは龍のしっぽが薄く見えてるね。これはすごいんじゃない??

201801209trn1

これもねー ちょーーーっとだけ変わったね。
どうでもいいけど、vitaの方が色良くない?(・_・) vitaの色の方が好きだなー。影も入ってきちんとしてるよね。気のせい?

そして、思ったようにはいかなかったのがこちら、せーのードン!

2018012093trn1

うえーん、これなー(>_<) Switchにすれば全景きちんと撮れると思ってたんだけどなー。残念でした、やはり天空寺は大きすぎました・・・

でもまぁ、十分でしょ。読み込みも早いし、オートセーブしてくれるから、終わらせたらそこから始まってくれるのでサクサク遊べます。

さてー(・∀・) どんなとこにどんな物作ろうかなー♪

2018012092trn

天空寺全景

« Switchが来た! | トップページ | 新しい相棒が決まらない »

ゲーム」カテゴリの記事

minecraft switch」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Switchが来た! | トップページ | 新しい相棒が決まらない »

*ご注意*

  • このブログにある文章や私が撮った風景・花・人形・情景などの写真の著作権は、管理者兼投稿者である私「武原ゆら」にあります。転用・複写・加工など、一切を禁止します。

ジョージ

  • minecraft switch 統合版での相棒。どんな状況でも赤のタキシードで元気はつらつで建築する、アメリカ生まれの憎い奴。ジョージはいつだって笑顔満点! ジムでの筋トレとプロテインは必須。

ベビちゃん

  • minecraft switch での相棒。本名ベビーガスト。あまりのかわいさに、ゆらに溺愛される。寡黙でコツコツ努力家ではあるが、異常なまでに気まぐれなのでかなりの頻度で休憩する。

スミス

  • マインクラフトvita での相棒。本名ブラックスミス。スキンヘッドに裸エプロン、その上筋肉隆々、いつも笑顔の爽やかな奴。鍛冶屋なのに建築したり線路引いたりしている。

ブログ


  • メルトくんとれんかちゃんのアルバムブログ 更新は終了していますが閲覧は可能です

LOVE SILVIA 同盟

  • 日産シルビアをちょっと好きな人から心から愛する人まで参加不参加自由自在! 活動内容:シルビアを好きでいる  特典:特になし/このバナーでよければサイトやブログにどうぞ♪

サイドバーのアリンコン

  • Apkero411
    サイドバー用に撮影したアリンコンの写真
無料ブログはココログ