マップが広い
vitaではワールド=マップ1枚だったんだけど、どうやらswitchは違うらしい。
どういうことかと言うと・・・・
これがスポーン地点から東に向かって移動し、もう地図からはみ出しちゃってるところ。ここで新しい白紙の地図を持つと・・・
じゃーーん 東に広がるマップの登場でーす。PC版みたーい(・∀・)
これ何枚あるのかね。スポーン地点マップを真ん中にして、まわり8枚なのかな。とにかくさー、今後のアップデート情報がいろいろあるから、他のマップは行かないでおきますよ。カメやイルカが追加されたら探しに行こう(・∀・)
ところでさ。
あれれ?? 倒木にキノコはえてるー!(◎_◎) 今までこんなことあったっけ?? 最近のアップデートでこうなったとか? えー 実況動画でもこんなの見たことなかったなー。あとさ、切株もあるんだよ。右手前の角に映ってるのがそうなんだけどさ。やっぱアップデートかね。
ちなみに、自分で倒木作ってキノコ植えようとしてもできませでした。丁度いいとこに自然発生してくれてないとこのかわいい景色は利用できないんだねー。
この場所、もう1回行きたいのにわかんなくなっちゃったよ・・・・ 筋金入りの方向音痴だからなあ・・・・
« お花畑バイオーム | トップページ | 世界選手権2018 見てた »
「minecraft switch」カテゴリの記事
- 遠くに見える感じが好き(2022.10.03)
- 結局のところ(2022.10.02)
- ちょっと周りを見てみた(2022.10.01)
- 動物達を飼おう 5(2022.09.30)
- 動物達を飼おう 4(2022.09.01)
コメント