ジョージ、普通の家を作る
クリエイティブだから夜通し作ってたら、ファントム登場。
てなわけで、白い柵の家、作りましたよせーのードーン!
はいー、普通の家です。 ・・・・あー低すぎたなあ (いきなり後悔)
白い柵と、玄関までの、人の足でできた道を作りたくて作りました。モデル有り。モデルは2階建てなんだけど、平屋にしたかったのでこんな感じになりました。
んで、赤い屋根ってのがねー、意外とできないのマイクラって。暗い赤とかさ、アカシアなんてオレンジっぽいしさ、真っ赤なブロックは階段ないしね。なんで、このピンクパープルもちょっと嬉しかった。
では、入ってみましょう。内装はなんでもないけどね。
入って正面にはコートやら帽子やらをかけるやつがあって、右にリビングとダイニング。
リビングには暖炉もあり。大きな窓から中庭に出られます。
8人掛けダイニング。ホントは脚が細いダイニングテーブルがいいんだけど、まぁ仕方ないね。
ポイントは、出窓になってるとこがソファになってるとこ。あの家、そんなふうになってたんだなあ(・_・)
奥のキッチンには小さいテーブルセットがありました。そういやあの家、キッチンに電話あったなあ。
玄関入って左は各部屋に行く廊下。
外から見える出窓はこの書斎。
他にはこんな感じの部屋が2つ。
私はバスルーム等は作らないんだよねー。ゲーム内で使わないしね。まぁそれ言っちゃったらキッチンも必要ないんだけどさ。
もうひとつの部屋とは隣同士。廊下の奥行きがありすぎたので、納戸のイメージでドア付けてみたらまるでちゃんとした部屋があるみたいになっちゃったので、フェンスにしてみた。
壁の向こうに見えるのがさっきの書斎。
はいー、初期スポーン地点の近くに、記念の建物を作ってみました。
庭もねー、花壇とかちゃんと作ってみたかったんだけど、あんまりカチっとしてない、生活してる家がいいなーと思って直に咲かせてみました。中庭も、モデルの家はもっと広いんだけど、立地により狭いのでテーブルセットを置いただけのセコイものになりましたが、自分では楽しかったので満足!
外から見ても中の壁画が見えるのが一番のお気に入り。
なんかアレだなー。フツーーーの家でフツーーーに牛とか飼ってさ、なんかそんな感じの作りたいなあ。あくまでクリエイティブでだけどね。
バニラでやろうかなー。 なんて考えてるけど、どうかなー。
« ジョージの気晴らし | トップページ | タウンがクリスマス仕様に 2018 »
「minecraft switch」カテゴリの記事
- 遠くに見える感じが好き(2022.10.03)
- 結局のところ(2022.10.02)
- ちょっと周りを見てみた(2022.10.01)
- 動物達を飼おう 5(2022.09.30)
- 動物達を飼おう 4(2022.09.01)
コメント